スキンケアや美容を始めても、「なんだか効果がわからない」と感じてやめてしまう・・・
実はその原因の多くは、“効果が出ていない”のではなく、“効果を感じられていない”こと。
SNSや広告では「3日でシミがなくなった!」「シワが一瞬で消えた!」といった劇的なビフォーアフターが目につきますよね。
でも、現実の肌や体は、もっと静かに、少しずつ変化していくものです。
広告のようにはいかないとわかっていても「目に見える変化がない=効果がない」と思ってしまいます。
これって、すごくもったいないことです。
①劇的な変化を期待しすぎる
②ガッカリしてしまう
③次の商品を探す
このループから抜け出しましょう!
効果がないとあきらめる前に必要なのは、「感じる力」=変化に気づく感覚です。
たとえば、こんなことがあったら、もうそれは“効果”が出ているサインです。
・朝の洗顔時、肌のざらつきが少なくなった
・ファンデーションがいつもより自然にのった
・自分の肌のトーンが明るくなった
でも、これに気づくためには「感じにいく目線」が必要です。
どうしたら感じられるようになるのか?
3つのコツを習慣に取り入れてみてください。
1. ビフォーを記録する
肌の状態や気分を、スタート時にメモしておきましょう。
比べる“前”がわかると、変化に気づきやすくなります。
自撮りをしておくのもいいですね(同じ場所・同じ時間帯・同じ角度がコツです)
2. 小さな変化に目を向ける
「すごく良くなった」じゃなくていいんです!「なんかちょっといいかも!?」に注目。
大きな効果は、小さな積み重ねから始まります。
毎日の変化はわかりづらいものですが、3日・1週間・1ヶ月と続けた時、小さな変化が大きな結果になりますよ。
3. 自分にとって心地よい習慣にする
無理してやるより、「これなら続けられる」と思えることを選ぶ。
私自身、飽き性で辛いことは続けられません(笑)
でも続けることが大切ということはわかっているので、あえて「一生続けられる」と思うことしかはじめません。
一生とは”おばあちゃんになっても”です。
無理なくできることは続けることができる=効果を感じられるんです。
さぁ!今からはじめましょう
まずは今日の肌や気分、できることはなんだろう?と簡単にメモしてみてください。
・今朝の肌の感触は?
・メイクのノリはどうだった?
・鏡を見た時の気分は?
・何ならできる?
たったこれだけでも、“効果を感じにいく目”が少しずつ育ちます。
美しさは、「気づく力」から育ちます。
自分にとって心地よい変化を、今日から感じにいってみませんか?