ずっと考え事…眠れないあなたへ。心と身体をゆるめる簡単リセット法

・気持ちが落ち着かない
・ずっと考え事をしてしまう
・休んだ気がしなくてグッタリ

春のこの時期、こんなお言葉をよく聞きます。

春は一年のうち気温や気圧の変化が大きく自律神経がフル回転で大きな負担がかかります。
バランスが崩れると疲れやすくなったり、なんとなく不調を感じるんですね。

ぐっすり眠れない・考え事をしてしまうという状態が続くと血流やリンパの流れにまで影響してしまいます。

もし自分の身体とココロがおもダルだなーとサインが出たら、まずは「今の自分の状態」を知りましょう。
「そうだったんだー!」と気づくことで「じゃあどうする?」と自分の身体に聞いてあげます。

きっとリラックスしたいはず

身体とココロが疲れている時、「リラックスしたい」と思っているはず。

「疲れているんだね」と気づいてあげるだけでも緊張はふわっとゆるみますが、自分なりのリラックス方法を持っておくとさらにゆるむことができます。

触れる系 → 自分でできるマッサージやストレッチ
・頭皮マッサージ(考えすぎてるときにスッキリ!)
・首・肩のツボ押し(コリをほぐして血流UP)
・足裏を揉む(自律神経を整えるツボが多い!)

香り系 → 好きな香りでリラックス
・アロマオイル(ラベンダー・ベルガモットなど)
・お気に入りのハンドクリームをつけて深呼吸
・ハーブティーをゆっくり飲む(カモミールとか)

動き系 → 体を動かしてリセット
・ゆっくりストレッチ(特に首と背中を伸ばす)
・軽く散歩(気持ちもリフレッシュ)
・深呼吸&肩を回す(呼吸を意識するだけでも効果大!)

音や言葉系 → 脳を切り替える
・好きな音楽や自然の音を聞く(雨音・波の音とか)
・「大丈夫、大丈夫」と自分に言い聞かせる
・何も考えずに好きな映画や本を楽しむ

「私は動いてないしダラダラしているのにリラックス?」と思う方もいるかもしれません。
そんな方は、身体が疲れていなくても考え事などしていてずっと頭が動いている状態なので、頭をゆるめてあげる。

女性は日々誰かのお世話や誰かのために動いている方が多いですよね。
誰かのことを考える前に自分のことだけを考える「一人の時間をつくる」ことは究極のリラックスになります。

セルフではなかなか難しいという方は、美容サロンに行くこともリラックス法になります。

プロの手で心も肌もスッキリ♪

サロンドフミコは、マンツーマンでお客様はあなた一人です。
ベッドに横になってフェイシャル中ぐっすりおやすみになられる方もいらっしゃいます。

フェイシャルエステ

「お肌のメンテナンスだけでなく心のメンテナンスもできる」とうれしいお言葉もいただきます。

リラックス方法は人ぞれぞれです。
自分なりのリラック方法を見つけて心地よく春の季節を楽しみましょう!