【乾燥肌】保湿することは大事、それよりもっと大事なことが・・・

急激な温度変化によってお肌が乾燥すると感じる方が多いのではないでしょうか?

「保湿のためにフェイスパックを毎日していいます!」
「化粧水は浴びるようにバシャバシャつけています!」

そうなんです。
お肌が乾燥したら保湿をがんばるということは知っている方も多いはず。
もちろん間違いではありません。
お肌を潤わすためには化粧水をつけてお肌を整えることは大事です。

でもかえってお肌に負担になっていることがあるんです。

それは、摩擦です。

長時間毎日するフェイスパックの素材でお肌が摩擦されてお肌が荒れてしまったり、化粧水をつけるときにパシャパシャお肌に浸透しそうだからと何回もパッティングをしたりすることでお肌表面を傷つけていませんか?

肌最大の役割は、外的刺激や異物の侵入からからだを守ることです。
「バリア」の役割をしてくれています。

ただ、お肌のいちばん表面にある表皮はたった0.2mmほどの厚さです。

ちょっとしたことで傷がつきそうですよね。
そして化粧水は表皮のいちばん外側の角層(0.02mm)までしか届きません。

お肌の見た目の美しさは角層で決まります。

角層の中で細胞間脂質が規則正しく並び、水分と油分が何層にも重なり合って(ラメラ構造)強力なバリアとなってくれます。

長時間フェイスパックをつけることや何度もパティングすることはお肌に負担をかけることになります。
角層に入る水分量は決まっています。
フェイスパックは2〜3分でいいと思いますし、化粧水は優しく手のひらで包み込むように沁み渡らせます。

今日からお肌表面を傷つけない!

「優しく・丁寧に・素早く」

これは毎日するスキンケア・メイクアップの際に意識するだけでお肌は変わりますよ。
ぜひお試しくださいね!