「私は乾燥肌だから…」
「毛穴が目立つ肌質なんです…」
そんなふうに、自分の肌にコンプレックスを持っている方は多いですよね。
私の肌はこういうものと諦めてしまっている方もいるかもしれません。
でも、ちょっと待ってください!
もしかすると、その肌悩みは「もともとの肌質」ではなく、「毎日使っている化粧品やスキンケアの方法」が原因になっているかもしれません。
肌質は、自分の選択次第で変わる?!
私たちの肌は、日々のスキンケアや生活習慣の影響を大きく受けています。
たとえば、「私は乾燥肌だから仕方ない」と思っている方の場合
・洗浄力の強すぎるクレンジングを使っている
・保湿が足りないと思い、フェイスパックを長めにする
・肌を生まれ変わらせたくてピーリングなどで角質を剥がす
もしかしてこういったことをしていませんか?
余計に乾燥しやすい状態を自分で作ってしまっているケースが多くあります。
同じように、「毛穴が目立つのは生まれつき」と思っている方も、
・皮脂を落としすぎて逆に皮脂分泌が増えている
・保湿不足で肌がハリを失い、毛穴が目立っている
・毛穴を隠すメイクをして、汚れを落としきれずに毛穴が詰まる
といったことが影響している可能性があります。
「肌質」は変えられないものではない
確かに、遺伝的な要素で皮脂分泌の量や肌の厚みには個人差があります。
でも、「乾燥肌だから仕方ない」「毛穴が目立つ肌質だからどうにもならない」と決めつけるのはもったいない!
自分の肌にあった正しいケアを続けることで、
・乾燥しにくい、うるおいのある肌に近づく
・毛穴が目立ちにくい、なめらかな肌になる
・肌トラブルが起きにくくなる
といった変化を感じることができるんです。
スキンケアは毎日朝・晩使うものです。
乾燥もベタベタもお肌から「ちょっとこうして欲しいんだけど」のサインです。
スキンケアを変えただけで肌が変わることも珍しくありません。
まずはお肌をゼロの状態に戻す
お肌が荒れているな、乾燥しているなとトラブルサインを感じた時にオススメなMTセンシティブケアライン
修復・保湿・保水でお肌をみるみる回復させてあげることができます。
これから花粉の季節がやってきます。
お肌を整えておくと影響も受けにくくなりますよ。
ただいまキャンペーン中!
今のスキンケアが本当に肌に合っているか?
肌の調子が悪い時、何が影響しているのか?
使っている化粧品は自分の肌に合っているのか?
お悩みの方は、ぜひご相談くださいね。