心のモヤモヤの正体!やりたいことができるに変わる思考法

サロンのお客様でもありお友達のTさんが30年以上お勤めした会社を辞めることに。
先日、「会社に辞めると申請した」と話してくれた時、「おめでとうー」と私が言ったら「そう言ってくれると思った」と笑顔になってくれました。

周りには「もったいない」と引き止められ何度も心は揺れ動いたそうです。
会社や周りのためのことを考えて動く彼女なら当然です。

でも「今だ!」と決断した勇気はすごいなーと思います。

私自身、会社員時代は転職を繰り返していたので一つの会社で長く勤めても6年ほど。
この働き方を見つけるまではどうやったら長く続けることができるんだろう?と長く一つの会社で勤めることができている彼女のことをすごいなと思っていました。

彼女からしたら動ける私がすごいらしい・・・
「できたら辞めたいけど辞められない、やりたいことがあってもあきらめてしまう人がほとんどだよ」

そうなの?!

そんな時、YouTubeでこの動画がおすすめに出てきました。

八木仁平さんの「夢や望みが叶わない人が気づかずにやっているタブーがありました」

私が思っていることが言語化されている!
なるほどーと思ったのでシェアさせていただきます。

望みが叶わない人の思考パターンは、やりたいことがあってもできない理由を並べてできそうなことをする

頭では納得させている状態でも心は満足していないからいつもモヤモヤする。

望みを叶えるときには、できるかどうかの思考はいりません。
どうすればできるかなと考えてできるに変えていけばいいんです。

私の場合、会社のお勤めは「やりたくないこと」今のお仕事は「やりたいこと」
会社員だった私が今の仕事を「できること」に変える事ができたのは「できないこと」をどうすればできるか考えて行動したからだなって思いました。

やりたいこと
・自宅サロンをオープンしたい

できない→どうすればできるか
・お金がない→会社員のうちに開業資金100万貯めよう
・技術がない→お金ないから学校は無理、サロンで勤めながら技術を学ぼう
・サロン経験がない→求人誌で未経験者歓迎のサロンを探そう
・組織は向かない→サロン勤務は修行の場、技術が身に付いたら開業しよう

そして「よし!技術も身についたし自宅サロンを開業しよう」と実家の2階の一室にサロンをオープンさせました。
今年17周年を迎えます。
会社員で6年持たなかった私が17年も同じ仕事を心地よく続けているんです。

八木さんもおっしゃっていましたが、「やりたい」をブラさないことが大切です。
どうしてもラクな方に逃げたくなりますからね。

できないと思っていることをどうしたらできるんだろう?と自分で考えて行動した先にあるできた時の達成感は、自分への自信にもつながります。

無理やり「できるできるー!」と脳内お花畑状態でできないことを見て見ぬふりをして闇雲にすすむことはキケンです。

ちゃんと考えて会社を辞めるという決断ができた彼女(Tさん)は、自分が選んだ道を正解にする力がある人なので心配はしていません。
そばで応援していきたいなと思います。

できないことをできるに変えてやりたいことをできるに変えていく作業は、とてもシンプルです。
ただ、なかなか一人ではできない方は見守ってくれる伴走者がいるといいかもしれません。

もしお肌やまつ毛のことで「こうなりたいな」という望みがあるならどうしたらできるかな?と考えてみてください。
私が一緒に伴走しますよ。

自分に合う美容法は?化粧品は何かな?と思う方は一緒に見つけましょう!

化粧品のご購入